ehermesのブログ

インターネット、経済、政治に興味を持っています。

弱いつながり、読前感。

 

弱いつながり 検索ワードを探す旅

弱いつながり 検索ワードを探す旅

 

 実はこれまだ読んでないんです。東さんが怒涛のツイートがあり、なんか書けるかなと思った次第。弱いつながりというのは新しいと思います。過去2000年の歴史を塗り替える。人類は今までいろいろなことに熱中うしてきました。その結果争いも生じたわけです。相手の反論に対してその文脈で反論するということを繰り返してきたんだと思います。それを距離をとって接しようということです。関心は持つけど、熱中はしないとでも言っていいのでしょうか。欧米ではこういう考えはどう思われるのでしょう。コミュニタリアニズムリバタリアニズムに熱中しているわけです。どっちでもいいんじゃない、それぞれの立場があるよとはなりません。こうしてみると東さんは日本語をしゃべっているとも言えます。英訳され世界中の人に読まれることを希望します。そして観光客。旅人ではない。ポストモダンの思想に飽きてきているのでしょうか。しかし完全に離れるわけではない。観光客としてしばらくはポストモダンと違う環境に身を置くが、まだポストモダンに帰っていく。観光地で見る風景はどのようなものでしょう。日本初の新しい思想かもしれません。東さんの後半戦、油の乗り切った活躍が見れそうです。漱石が小説を書きだしたのも40代だったような気が。読後感はどのようなものでしょうか。違う印象があったらまた書いてみたいと思います。