ehermesのブログ

インターネット、経済、政治に興味を持っています。

朝日新聞デジタル:(社説)審議会見直し 旧来型の発想では困る

http://digital.asahi.com/articles/TKY201303060656.html?ref=pcviewer

 

朝日新聞らしいですね。審議会というのが役所によってある程度勢力分布が決定され、形骸化した議論の中で役所の方針に従う。それが実態だというのも事実だと思います。形骸化されたというか、常識的というか、そういう方策以外のユニークな発想が出てくる可能性はどれくらいあるのでしょうか。均質化した日本の社会で、独創性の現実味というものを考えます。そういう意味では部外の専門家に最終的な印を押させる審議会というのはよくできている気もします。どう言っても日本の社会の新しい部分を作っているのは官僚ですし、それにいろいろな批判があるにしても、他のメカニズムは考えにくい。他にあるとしたらマスコミと外圧でしょうね。何ともしょぼくれた議論で。新しいシステムというのは現実味を考えたときなかなかイメージできないですよね。経済や技術はどんどん進んでいるのですが、こういう制度、発想という部分は何だか停滞しているような。